御門会~體術『腰側面の柔軟性と位置の調整(横臥式)』を公開いたしました
前回の立式でお伝えした腰側面の柔軟性と位置の調整方法の横臥式です
立式と比べますと、かなり安定的に実践ができるかと想われますので、もし立式が難しいと感じた場合、こちらをお試しください
ただし、本式としては立式になりますので、最終的には立式ができるように取り組んでみてください
横臥式は就寝前など、疲労を早く抜きたい場合にも活用いただけます
特に座り続ける作業が多い方にとっては鼠径部周辺からも柔軟性を高めてくれますので、健康面と体力面の両方の維持にも役立ちます
よりご参照ください